

最新作『マイケル・ムーアの世界侵略のススメ』5月に日本公開
超過激なアポなし突撃取材と歯に衣着せぬ物言いで、社会問題を独自の視点で一刀両断してきたマイケル・ムーア。『ボウリング・フォー・コロンバイン』で米アカデミー賞®長編ドキュメンタリー賞を、『華氏911』でカンヌ国際映画祭パルムドールを受賞するなど、国内外を問わず大絶賛の評価を得...


ヴィム・ヴェンダース制作の建物オムニバス・ドキュメンタリー 『もしも建物が話せたら』
ヴィム・ヴェンダース製作総指揮!ヴェンダース、レッドフォードを含む6人の監督が、思い入れのある建築物の心の声を描き出す、オムニバス・ドキュメンタリー。 もし建物が話せたら、私たちにどのような言葉を語り掛けるのだろうか。建物は文化を反映しており、社会を映し出す鏡でもある。一昔...


「池袋東口フードフェスティバル」開催
2016年2月26日(金)から3月21日(月・祝)まで池袋東口に立地する4つの商業施設(西武池袋本店、池袋パルコ、サンシャインシティ、池袋ショッピングパーク)の各レストランとカフェで「池袋東口フードフェスティバル」が開催される。...


「キン肉マン」×ケンタッキー・フライド・チキンのコラボの辛旨新メニュー
「カーネル・サンダース像」の隣に185センチの「等身大キン肉マン像」が並ぶ貴重な2ショット! 「キン肉マン」とケンタッキー・フライド・チキンのコラボキャンペーンが開始。冬限定の新メニューとして、「辛旨骨なしケンタッキー」、「辛旨チキンサンド」が発売。コラボキャンペーンの目玉...


小説『文豪ストレイドッグス外伝 綾辻行人VS.京極夏彦』発売記念トークショー
2月3日(水)にアニメイト新宿で行われた、小説『文豪ストレイドッグス外伝 綾辻行人VS.京極夏彦』発売記念トークショーのダイジェスト映像が完成し、角川書店ブックチャンネルにて公開された。このトークショーは、登壇者として著者の朝霧カフカ氏、本作に登場するキャラクターのモデルと...


漫画家・巻来功士の心ぴく映画コラム-『ディーパンの闘い』
「功士的、心ぴく(心臓がぴくぴくするほど感動した?)映画コラム番外編第45回」は、敬愛するジャック・オディアール監督の最新作『ディーパンの闘い』です。 「預言者」「君と歩く世界」と私的にその年々のベスト1級の名作を打ち出してきた監督作ということで、初日に劇場へ。 ...


海外マンガ通信『Cambodia Chatter Boy 第5回 カンボジアのお金"リエル"にまつわるリアルなお話し』
日本からの企業進出が加速しているカンボジアですが、銀行業分野での進出はこれまで様子見の感があり、中国や韓国に比べて遅れてましたが、このところ色々と進展が出てきております。今回はお金にまつわる事を書いてみたいと思います。 日本のメガバンクがついにカンボジア進出です...


漫画家・巻来功士の心ぴく映画コラム-『キャロル』
「功士的、心ぴく(心臓がぴくぴくするほど感動した?)映画コラム番外編、第44回」は、トッド・へインズ監督の大恋愛映画『キャロル』です。 恋愛経験は数少なく恋話は苦手な私ですが、映画の恋愛物は大好きなので興味深く見ました。 ...


漫画家・巻来功士の心ぴく映画コラム-『グランド・ジョー』
「功士的、心ぴく(心臓がぴくぴくするほど感動した?)映画コラム、番外編第43回」 今回は、ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル梅田で開催中の 未体験ゾーンの映画たち2016 で上映の映画『グランド・ジョー』です。 ...


イベントレポート『ヘイトフル・エイト』種田陽平×栗山千明×高橋ヨシキ
クエンティン・タランティーノ監督による雪山のロッジを舞台に“ヘイトフル”なクセ者8人が殺人事件をきっかけに「嘘」と「嘘」をぶつけ合う密室ミステリー『ヘイトフル・エイト』が、2月27日(土)より公開。 ハリウッドでも独自の撮影スタイルを貫くことができる稀有な存在であるタランテ...