

マンガサロン『トリガー』が6月17日(水)にグランドオープン
マンガサロン『トリガー』が6月17日(水)にグランドオープン致します。それに伴い、グランドオープン前夜となる本日6月16日(火)に渋谷区のマンガサロン『トリガー』にて、オープン記念イベントを実施された。イベントにはゲストとして『トリガー』をプロデュースする、マンガ書評サイト...


北欧女子が描くスウェーデンの“まんが道”『さよならセプテンバー』
オーサ・イェークストロム氏は、日本の漫画に憧れてスウェーデンを飛び出し2011年に来日。 日本で見つけた不思議な体験を4コマ漫画にしてブログに掲載すると、たちまちアメブロ総合ランキング第1位に駆け上がり、「めざましTV」や雑誌「anan」など多数メディアでインタビューが組ま...


漫画家・オカヤドinterview
「人外系萌え」と言う言葉をご存知でしょうか?モンスターと女の子と萌え要素が入ったジャンルで、その人外系萌えを『モンスター娘のいる日常』で一般的に広めたオカヤド先生。今回はそのオカヤド先生に"赤鮫"こと近藤哲也が噛みつきました!赤い鮫の女の子描いてくれないかな~。それではどう...
『orange(オレンジ)』12月実写映画化が決定!
株式会社双葉社が発行する「月刊アクション」で好評連載中、高野苺の青春SFラブストーリー『orange(オレンジ)』の実写映画化が決定。 2015年12月に全国東宝系で公開予定。 『orange』は、長野県松本市を舞台に繰り広げられる高校2年生のクラスメイト6人による青春SF...


漫画家・浅田弘幸 interview
ジャンプSQで『テガミバチ』を連載中の浅田弘幸先生。人気作品を連載中の浅田先生に" 赤鮫"ことインタビュアー近藤哲也が噛みついてきました! 今日はお時間取っていただきましてありがとうございます。 早速ですが、絵はいつぐらいから描き始めましたか?...


ロッテ「Fit's」×映画「海街diary」とのタイアップ新CM
ロッテFit’sブランドと今年開催のカンヌ映画祭にも正式出品された話題の映画「海街diary」とのスペシャルタイアップCMが6月16日より放映。 これまで数多くのロッテCMに出演してきた長澤まさみさん。Fit’sブランドのCMキャラクターを努める広瀬すずさん。今回、映画「海...


世界最長巻数料理漫画『クッキングパパ』30周年記念キャンペーン
「モーニング」&「週刊Dモーニング」大人気連載中の世界最長巻数料理漫画『クッキングパパ』(著:うえやまとち)は、5月からめでたく連載30周年のアニバーサリー・イヤーに突入! これを記念して、本日6月12日(金)より各電子書店にて記念キャンペーンが開催。 ■各作品あらすじ...


「鉄腕アトム」ラグビーワールドカップ2015コラボTシャツ発売
2015年9月にイングランドで行われるラグビーワールドカップ2015に出場するラグビー日本代表の応援キャラクターに手塚治虫原作の漫画、「鉄腕アトム」の主人公である「アトム」が決定。 ラグビー日本代表初の応援キャラクターとなるアトムは、国内で行われる日本代表戦の試合会場に...


花燃ゆ大河ドラマ館「文と萩物語」 現地レポート
平成27年NHK大河ドラマ「花燃ゆ」のドラマ館として、平成27年1月より平成28年の1月まで、山口県萩市に花燃ゆ大河ドラマ館「文と萩物語」が開館しています。 大河ドラマのヒロイン「文」をはじめ 主要人物のイメージキャラクターを桐木憲一が制作。 スタッフが取材レポートに行...


ラーメンズ片桐仁 不条理粘土作品展「ギリ展」7月10日から
片桐仁が16年に渡り「何かに粘土を盛る」という方法で粘土作品を創作してきた作品群の展覧会が開催。粘土を盛ることで、使いずらく、そしてシュールな形に生まれ変わる生活雑貨の数々。16年間作品を作り続ける中で、変わっていく心の変容や、作品作りにおけるコンセプトの変化など、アーティ...