

展示総数1000点以上!「浦沢直樹展 描いて描いて描きまくる」1/16~開催。ボブ・ディランを語るトークイベント等
『20世紀少年』 ©浦沢直樹・スタジオナッツ/小学館 2016年1月16日(土)~ 3月 31 日(木)まで世田谷文学館にて「浦沢直樹展 描いて描いて描きまくる」が開催される。 『パイナップルARMY』『YAWARA!』『MASTERキートン』『Happy!』『MONSTE...


橋本環奈「セーラー服と機関銃 -卒業-」3月公開
角川映画40周年記念作品。シリーズ累計260万部突破! 赤川次郎が生んだ、伝説のヒロイン、復活!! 『犬神家の一族』(76)『時をかける少女』(83)など、映画史にその名を刻む大ヒット作を世に送り出して きた角川映画。中でも『セーラー服と機関銃』(81/監督:相米慎二)...


漫画家・巻来功士の心ぴく映画コラム-『スターウォーズ/フォースの覚醒』
「功士的、心ぴく(心臓がぴくぴくするほど感動した)映画コラム番外編第38回」は文字通り世界中が大熱狂の、これぞ米ハリウッド映画超大作『スターウォーズ/フォースの覚醒』です。 言わずと知れた1983年作「ジェダイの帰還」の続編であり30年後の物語、懐かしい顔がいっぱい、ハン...


海外マンガ通信『Cambodia Chatter Boy 第2回ASEAN経済共同体発足と文化面での変化』
昨年2015年末の12月31日、ASEAN経済共同体(ASEAN Economic Community 略称AEC)が発足しました。そしてこのAECというのは、ASEAN加盟10か国の中でも、特にカンボジアにとって意味が深いものとなっており、今後カンボジアを語るうえで、経...


スティーヴン・スピルバーグ監督×トム・ハンクス 「ブリッジ・オブ・スパイ」 1月8日公開
スティーヴン・スピルバーグ『シンドラーのリスト』×トム・ハンクス『フォレスト・ガンプ/一期一会』×コーエン兄弟『ノーカントリー』 アカデミー賞 受賞のスタッフ&キャストが贈る真実に基づく奇跡の物語。 ハリウッドきってのヒットメーカーの地位に君臨し、アカデミー賞の監督賞に二度...


レゴ(R)ブロックで世界遺産巡り PIECE OF PEACE
2016年1月5日(火)まで、世界遺産チャリティーアートエキシビジョン『PIECE OF PEACE ー「レゴ(R)ブロック」で作った世界遺産展PART-3』(以下、本イベント)を、iTSCOM STUDIO & HALL...


「村上隆の五百羅漢図展」は年始も休まず開催!六本木ヒルズは“お花”満載
「村上隆のお花カフェ」 森美術館で開催中の「村上隆の五百羅漢図巻」は12月21日に来場者10万人を突破、年始も休まず開催する。 12月28日(月)から「村上隆のお花カフェ」がヒルズ カフェ/スペースにオープンしたほか、...


【レポート】ご当地アニメ・マンガフェスタ in 熊谷松本零士先生トークショーや人気漫画家似顔絵販売等!
2015年12月26日(土)~2016年1月4日(月)まで埼玉県熊谷市 八木橋百貨店で開催中の「ご当地アニメ・マンガフェスタ in 熊谷」を訪問しました。 今回初開催のこのイベントでは、埼玉を舞台にしたご当地アニメ・マンガを中心とした作品紹介やグッズを販売。...


渋谷にて『ゴジラ×生賴範義(おおらいのりよし)回顧展』 追悼イラストやギャラリートークも
2015年12月30日(水)~1月17日(日) PARCO GALLERY X(渋谷パルコパート1・B1F)にて『ゴジラ×生賴範義(おおらいのりよし)回顧展』が開催される。 生賴範義は、『スターウォーズ帝国の逆襲』のポスターを唯一描いた日本人として知られ、その他『機動戦士...


海外マンガ通信『Cambodia Chatter Boy-カンボジアチャターボーイ』 第1回
第1回「カンボジアで漫画の芽が出ました」 はじめましてカンボジア在住の漫画家、Mashiroです。今回からCHATTERBOXでのコラムが開始になりました。私が現在在住しているカンボジアから、現地の漫画、アニメ、カルチャーなどの最新情報を発信し、日本の皆様にお届けしたいと思...