

エルトン・ジョン、ワールドツアー横浜アリーナでの公演を生中継
2014年にソロ・デビュー45周年を迎え、今年1月からは長いキャリアの中で残してきた名曲、ヒット曲の数々を存分に披露するワールド・ツアーを展開中のエルトン・ジョン。そのツアーの一環として日本では横浜と大阪で2回のみコンサートが行なわれるが、その中から神奈川・横浜アリーナでの...


舞台「攻殻機動隊ARISE:GHOST is ALIVE」のキービジュアル第2弾公開!
舞台「攻殻機動隊ARISE:GHOST is ALIVE」のキービジュアル第2弾を発表された。 第2弾は「攻殻機動隊ARISE border:4 Ghost Stands Alone」のキービジュアルに合わせた9課メンバーのキービジュアル。 <STORY> ...


『愛を語れば変態ですか』演劇界の鬼才・福原充則、映画監督デビュー
演劇界の鬼才・福原充則、映画監督デビュー! どんな男も拒まない!全ての男を愛する救世主、あさこ誕生! ある平和な日常、郊外の住宅街で一組の夫婦がカレー屋の開店を明日に控え、幸せいっぱいに準備をしていた。そんな中、珍客が次々と現れる・・・オレ様調のバイト志願者、レトルトカ...


第 28 回東京国際映画祭ゲスト発表!ロバート・ゼメキス、山田洋次、ジョン・ウーなど世界各国より多数参加
22 日(木)に第 28 回東京国際映画祭が開幕。今年はオープニング作品『ザ・ウォーク』から巨匠ロバート・ゼメキスの来日を始め、クロージング作品『起終点駅 ターミナル』から佐藤浩市・本田翼、SAMURAI(サムライ)賞では山田洋次監督・ジョン・ウーなど、世界各国より豪華ゲス...


【イベントレポート】全てのアクション・ファンに捧ぐ映画『カンフー・ジャングル』
香港アクション映画の最前線を走り続け、今や世界のアクションスターとして“宇宙最強の男”と呼ばれるドニー・イェン。そして、『孫文の義士団』(09)で香港のアカデミー賞第29回香港電影金像奨8部門に輝き、監督賞を受賞したテディ・チャン監督。このふたりが再びタッグを組み香港映画の...


漫画家・巻来功士の心ぴく映画コラムー『ドローン・オブ・ウォー』
『ゴッドサイダー』『メタルK』などのヒット作の作者であり、映画好きとしても知られる漫画家・巻来功士が最新の映画を観賞し、心臓がピクピクするほど感動及び興奮した作品”心ぴく映画”を紹介するのが 『功士的、心ぴく(心臓がぴくぴくするほど感動した?)映画コラム』です。 ...


日本映画界へ貢献“ARIGATŌ(ありがとう)賞”樹木希林、広瀬すず、細田守らへ贈呈
東京国際映画祭では日本映画界へ目覚ましく貢献頂いている方々へ贈る“ARIGATŌ(ありがとう)賞”を新設。「突出して日本映画界に貢献いただいている方々への感謝と今後のますますのご活躍を期待したい」との思いからこの賞を設立、樹木希林さん、日野晃博さん、広瀬すずさん、細田守さん...


今再び、太正桜に浪漫の嵐!『サクラ大戦ミュージアム』、AKIHABARAゲーマーズ本店で開催決定!
アニメグッズ専門店ゲーマーズは、AKIHABARAゲーマーズ本店にて「サクラ大戦ミュージアム」を2015年10月23日(金)~11月2日(月)までの期間、開催することを決定した。 ■開催期間 2015年10月23日(金)~11月2日(月) ■開催場所 ...
「第22回電撃大賞」受賞作品決定!4年連続小説部門で2作品が<大賞>受賞、イラスト部門とコミック部門でも<大賞>選出!
今年で22回目を迎える株式会社KADOKAWA アスキー・メディアワークスが主催する「電撃大賞」の受賞作が発表された。小説部門の「電撃小説大賞」、イラスト部門の「電撃イラスト大賞」、コミック部門の「電撃コミック大賞」に応募総数5,650作品が寄せられ、4年連続小説部門で2作...


”マンガ大賞”に2年連続ランクイン!話題沸騰のサスペンスコミック『僕だけがいない街』を大胆ノベライズ!「文芸カドカワ」で10月10日連載スタート!
2016年1月にTVアニメ化、同年春に映画化が決定した、話題のサスペンスコミック『僕だけがいない街』のノベライズが、電子文芸誌「文芸カドカワ」で10月10日から連載がスタートすることとなった。 ノベライズは、原作コミックスの主人公が追う真犯人の手記の形で事件の裏側を綴った...